コンセプト

名前の由来。『スタジオ阿吽(アウン)』

studioAUNNは2014年から続くパーソナルスタジオ。『からだをよくする』場所。

名前の由来は『阿吽の呼吸』から。

トレーナー
五十嵐

物事の終わりと始まりを表す『あ』→『ん』『呼吸と陰陽バランスの調和が重要』との考えから冠しました。

大事にしていること

治療院、整形外科・内科クリニック、介護医療から子ども指導、日本を代表するアスリートサポートまで…幅広い年齢層の様々な悩みに対し、サポートさせて頂きました。

サポートしてきたこと
  • 痛みや怪我
  • 運動能力の問題
  • ストレスや体調不良
  • 体型や不良姿勢
  • ダイエット

どれも単一の問題でなく、幾重にも重なる様々な要因の複合体でした。ある人は腰痛を食習慣で改善し、またある人はストレスを解消することで姿勢が良くなりました。

トレーナー
五十嵐

そうして培った経験から、『治療、運動、栄養、休息』を独立させず、ヒトを『複数のシステムからなるネットワーク』として診ることを信条にしています!

コンセプト。『治療』と『運動・栄養・休息』の統合

ヒトはたくさんの歯車の集合体。

循環器、消化器、神経、内分泌、免疫、生殖器、呼吸器、筋骨格…

うまく機能するには、一つ一つの歯車がきちんと働き、スムーズに連携していることが重要です。

現代人の生活習慣…

疲れが取れず目覚めの悪い朝。

  • 時間がないから朝食は抜き
  • 昼は簡単なもので済ませ、コーヒーで活気づける
  • 仕事中は座ってパソコン仕事、お菓子をつまむ
  • 疲れたので夕飯は外食
  • 帰宅後、自由時間は遅くまでスマホ

不調の相談に来られる方のほとんどはこのような生活習慣にさらされています。

このような状態でいくら治療をしても、根本的な改善には至らないことがしばしば。

歯車がきちんと働くためには『運動・栄養・休息』『よい生活習慣』を手に入れることが必須です。

トレーナー
五十嵐

理想的な体を手に入れるために!『習慣を変えていくこと』は大変重要です。

studioAUNNの考え方

studioAUNNはお悩みに対し『あらゆる角度から分析』します。

例えば、腰が痛いからと言って問題が腰だけにあるとは限りません。一例として、食習慣の乱れから自律神経のバランスを崩し、筋緊張を高め、腰に痛みを出していたケースがあります。

この方は食習慣を始めとした生活習慣の改善に取り組み、どこに行っても良くならなかった腰の症状から解放されました。

トレーナー
五十嵐

どこに問題があるのか?根本原因はなんなのか?どうしたら解決できるのか?様々な角度から検証を進め、解決へ導きます。

治療も休息も栄養も、『全てが一体となってはじめて、からだはよくなる』と考えています。

陰陽・表裏・過去未来。バランスの調和

『運動』『栄養』『休息』が全ての基本であり、良い習慣がこれを安定させる。基本を基本たらしめる前提として『呼吸の最適化』が重要。

​西洋医学も東洋医学も、全てはバランス。​マイナスとプラスを行き来しながら、ゆらいでつり合う。ベストの維持は重要ではない。疲れたら休み、また動く。

トレーナー
五十嵐

みなさまのこころとからだ、習慣に触れつつ、よりよいライフスタイルの獲得を目指し、提案、サポートさせて頂いております。

私たちがお力になれること

リハビリテーション

マイナスからゼロへ戻す

痛みの改善を目指します。腰痛、膝痛、股関節痛、肩の痛みetc…痛みを取り除き、動けるからだを作る最初のステップ。

トレーニング

ゼロからプラスへ引き上げる

からだのポテンシャルを引き出します。呼吸、体幹、筋力、脳機能、自律神経etc…はつらつとした毎日を送れるからだづくりを目指します。

ダイエット・栄養指導

からだづくりの土台

食習慣を正すことで体調の安定を目指します。減量、腸内環境改善、血糖維持etc…からだをよくするための基礎を構築します。

こんな方がよくなっています!

78歳女性 1ヶ月で痺れがなくなり嬉しかった!

治療効果は一例であり、効果効能を保証するものではありません

足の痺れ、腰の痛みで苦しんでいた患者様。

指導内容
  • 週1回のリハビリ
  • 改善エクササイズ(ご自宅で)

週1回の治療に加え、ご自宅で改善エクササイズに取り組んで頂き、1ヶ月ほどで改善されました。痛みなく動けるようになったことで思い通りの生活を取り戻し、大変喜ばれていました。

トレーナー
五十嵐

趣味の舞踊ができないかも…そんな不安も痺れと共に消失。

痛みなく自由に動ける喜びが、生活の意欲を呼び起こしました!

38歳 女性 悪かった数値が良くなって感動しました!

治療効果は一例であり、効果効能を保証するものではありません

忙しい日々の中、疲労やストレス等様々な要因が重なり体調を崩されていました。

指導内容
  • 自律神経改善ルーティン
  • 栄養指導/サプリメンテーション
  • 呼吸エクササイズ(ご自宅で)

自律神経改善ルーティン栄養指導を中心にご自宅で呼吸エクササイズに取り組んで頂きました。

治療は長期に渡りましたが、実感と共に数値も良化しました。

トレーナー
五十嵐

体調がよくなり、数値でも確認できた時は本当に嬉しかったですね!

60代 女性 自律神経のバランスが整い日常生活が楽になった

治療効果は一例であり、効果効能を保証するものではありません

身体機能と脳機能の低下を食い止めたいとのご依頼頂きました。

指導内容
  • 呼吸法
  • リラクゼーション
  • 自律神経改善ルーティン

交感神経過活動の所見が見られたことから呼吸法緊張緩和のためのリラクゼーション法自律神経改善ルーティンに取り組みました。

ご自宅でも真摯に取り組んで頂き、前頭葉が活性化し、交感神経が抑制されたことで自律神経バランスが整いました。

現在もルーティンを続けて頂き、はつらつとした日々を過ごされています。

トレーナー
五十嵐

毎日欠かさず自律神経調律ルーティンに取り組んで頂きました。習慣を変える上で肝になるのが継続。継続することで習慣が整い、習慣が整うと体調が整います!

会員様の特徴

7割以上が運動未経験者

運動未経験からスタートする方が多く、7割以上が運動未経験です。

医療国家資格トレーナーが身体にとって無理の無い動きをマンツーマン指導しますので多くの方が効果を実感し、運動習慣を手にされています。

9割が女性会員

女性の身体的特徴を踏まえたプラン提案を行っています。

下半身太り、反り腰、ストレートネック、猫背からPMS、貧血、低血糖など女性に多い不調は適度な運動で改善できるものも多くあります。

20~50代中心

20代〜50代を中心に

幅広い年齢層の方にご利用頂いております。

​健康維持を目標に80代近い方も通われています。

トレーナー紹介

治療歴

日々クライアントの悩みに向き合い、その解決のために、研究、探究、実践を繰り返す。答えがありそうなところにはどこにでも行ったし、改善のヒントになればと様々な分野の書籍を手にとりました。

治療歴
  • 地域密着の治療院で治療の基礎
  • 整形外科で外傷、リハビリ
  • 内科クリニックで漢方、中医学による体質改善、生活習慣病の運動療法
  • 介護デイサービスで介護医療
  • ドイツライプツィヒ大学でトレーニング科学と脳科学、子供指導論
  • その間、教育機関で基礎栄養学と分子栄養学、呼吸の概念を学ぶ。
トレーナー
五十嵐

これら全てを『統合』したものが現在のstudioAUNNのコンセプトになっております。そして、この探究は現在進行形で行なっています!

トレーナー経歴

・関東学院大学男子バスケットボール部アシスタントトレーナー(2008-2012)

・相洋高等学校サッカー部メディカルトレーナー(2009-2013)

・関東学院大学女子バスケットボール部トレーナー(2010-2012)

・医療法人明皐会 石坂整形外科クリニック リハビリテーション部 部長(2012-2017)

・医療法人仁和会 まえかわクリニック リハビリテーション部(2012-2020)

・医療系パーソナルトレーニングスタジオAUNN-sport.aid 開設(2014-)

・FC SUERTE Chigasaki フィジカルコーチ/育成アドバイザー(2018-)

・小学生のフィジカル強化 AUNN PHYSICAL SCHOOL 開設(2018-)

・運動が苦手な子のための運動スクール 南足柄スポーツ万能スクール 開設 (2021-)

・未就学児のための体幹遊びスクール 南足柄カメレオン運動スクール 開設 (2021-)

・FC Testigoフィジカルコーチ(2022-)

・西湘アメノヒFC(2022-)

いますぐ無料ダイエット相談に申し込む
いますぐ無料ダイエット相談に申し込む